ゼロの手紙エンド
★プロローグ (脱出パート) |
【脱出パートの攻略方法はこちら!】
★Bデッキ 大階段(ノベルパート) |
(赤文字が選ぶ選択肢です。)
| ★選択肢1 |
|
《次の2人に声をかけた》 |
|
一宮と八代(1+8) ニルスとセブン(2+7) サンタと紫(3+6) |
| ★選択肢2 |
|
《ゼロは確かこんなことを言っていたはず…》 |
|
【先へ進めるのは2人だけだ】 【先へ進めるのも同じ人数だ】 【先へ進めるのは6人以上だ】 |
| ★選択肢3 |
|
《(8365)―この数字根はいくつになるだろう?》 |
|
【2】 【3】 【4】 【5】 |
| ★選択肢4 |
|
《どっちの扉に……?》 |
|
【このまま【4】の扉でかまわない】 【やはり【5】の扉に入ろう】 |
★1等船室(脱出パート) |
【脱出パートの攻略方法はこちら!】
★カジノバー(脱出パート) |
【脱出パートの攻略方法はこちら!】
★大病室(シナリオパート) |
| ★選択肢1 |
|
《まずは……そうだな……。》 |
|
カジノバー付近(Bデッキ) 1等室方面(Bデッキ) 個室が並んだ直線通路(Cデッキ) 大病室(Cデッキ)に戻る |
| ★一等室へ行った場合の選択肢 |
|
《どうする…?》 |
|
声をかける そっとしておく |
| ★大病室へ行った場合の選択肢 |
|
《どうする…?》 |
|
声をかける なにも告げずに立ち去る |
| ★選択肢2 |
|
《次はどこを調べてみるか……。》 |
|
カジノバー付近(Bデッキ) 個室が並んだ直線通路(Cデッキ) 大病室(Cデッキ)に戻る |
|
《うむ…どうするか…。》 |
|
カジノバー付近(Bデッキ) 1等室方面(Bデッキ) 個室が並んだ直線通路(Cデッキ) 捜索を終了する |
|
《どうする…?》 |
|
一宮のもとに駆け寄る ここは一宮に任せよう |
|
《えーと……そうだなぁ……。》 |
|
カジノバー付近(Bデッキ) 1等船室方面(Bデッキ) 大病室(Cデッキ)に戻る |
|
《ひとつ提案があるんだけど…聞いてもらえる?》 |
|
とりあえず聞いてみる 断ってその場を離れる |
|
《さて、次はどこをあたってみるか…。》 |
|
1等船室方面(Bデッキ) 個室が並んだ直線通路(Cデッキ) 大病室(Cデッキ)に戻る |
|
《うむ…どうするか…。》 |
|
カジノバー付近(Bデッキ) 1等室方面(Bデッキ) 個室が並んだ直線通路(Cデッキ) 捜索を終了する |
| ★選択肢3 |
|
《『4人と3人のチームに分かれたら3人が脱落する』――そのことを……》 |
|
疑問に思う 特に疑問には思わない |
| ★選択肢4 |
|
《淳平、おまえはどの扉に……?》 |
|
【3】の扉を選ぶ 【7】の扉を選ぶ 【8】の扉を選ぶ |
★実験室(脱出パート) |
【脱出パートの攻略方法はこちら!】
★大病室(シナリオパート) |
| ★選択肢1 |
|
《意味があるのかって聞いてんだ。》 |
|
意味はある わからない |
|
《次のことを恐れているのだろう。》 |
|
密室で2人きりになってしまうこと 下向きのボタンしか存在しないこと |
| ★選択肢2 |
|
《ゼロが船内にいることについて……》 |
|
疑問に思う 当然だと思う |
|
《こう言った》 |
|
『確かに……そうかもしれないな』 『そんなバカな!ありえない!』 |
|
《俺の希望は……》 |
|
【1】の扉だ。 【2】の扉だ。⇒(監禁室へ) 【6】の扉だ。⇒(蒸気機関室へ) |
★蒸気機関室(脱出パート) |
【脱出パートの攻略方法はこちら!】
★貨物室(脱出パート) |
【脱出パートの攻略方法はこちら!】
★一等船室(シナリオパート) |
| ★選択肢1 |
|
《弓手とは――》 |
|
右手のこと 左手のこと |
|
《【真実】…【去った】…もしかして、このふたつの言葉―》 |
|
ひらがなにするんじゃないのか? ローマ字にするんじゃないのか? 英語にするんじゃないのか? 逆から読むんじゃないのか? |
|
《次の順番で押してみた》 |
|
右→右→右→左→左→左 左→左→左→右→右→右 右→左→右→左→右→左 左→右→左→右→左→右 右→右→左→左→右→左 左→左→右→右→左→右 |
|
《次の組み合わせで認証を行ってみることにした》 |
|
ニルス+淳平+謎のバングル 淳平+セブン+謎のバングル ニルス+淳平+セブン+謎のバングル |
エンディング。スタッフロール後に『予告編A』が追加されます。

